ラブライブでフルコンボを高確率で取る5つのコツ・ポイント
ラブライブをやるからにはやっぱりフルコンボ、取りたいですよね。
ノーミスでクリアしないとコンボのS評価が貰えないので何とかしてフルコンボ出したいですよね。
そこで今回はフルコンボを高確率で取るためのコツやポイントをまとめました!
初歩的な部分からユニットの組み方のコツまで。ぜひ参考にしてフルコンボGETしちゃってくださいね。
1、曲を覚えること
どうしても手元ばかりをチラチラと見てしまいがちですが
曲を覚えていれば自然と『次はこのタイミングかな?』と予想がつくようになってます。
基本的なことですが曲は覚えておきましょう。
2、ライブカットインをオフしましょう。
カットイン・・・邪魔だなぁと思ったときありませんか?
カットインは曲の途中ではいってくるので集中を途切れさせてミスを誘発させます。
フルコンボを本気で取りにいきたいときはカットインをオフにしましょう。
その他⇒各種設定からカットインをオフに出来ます。
3、LINE等ほかのアプリの通知をオフにする
これもカットイン同様、非常に邪魔です。。。
通知がくる可能性があるアプリは通知をオフにしておきましょう。
4、『判定強化』の特技を持ったキャラを使う
部員の中には判定強化という特技を持ったキャラがいます。
この特技はリズムアイコンを押すタイミングが多少ずれても判定が甘くなります。
これを使うのはなんだかずるいような気もしますが
どうしても、どーーーーしてもフルコンボを狙いたい曲がある場合には、
『判定強化』の特技に頼っちゃってもいいかもしれませんね。
『判定強化』の特技を持つキャラをもし複数持っているのであれば
出来るだけユニットに多く入れるようにしましょう。
5、YOUTUBEでフルコンボしている映像を見る
YOUTUBEなどで曲名検索するとフルコンボしている動画をアップしている人がいます。
それを見て、タイミング等を覚えてからやるとフルコンボが出やすくなります。
特に難易度が高いものになればなるほど、お手本を見て練習したほうがフルコンボ出やすくなると思います。
まとめ
以上5点をまとめてご紹介いたしました。
ですがやはり最終的には何度も反復練習することが大事ですね。
さぁ、フルコンボ達成を目指してがんばりましょう!!
ラブカストーンを無料で手に入れる裏技
実はラブカストーンを大量に手に入れられる裏技があるんです!
ラブカストーンを1〜2時間で大量にゲットすることができました!!!
ツイート